串カツ、串揚げ居酒屋 あげあげ|大井町駅から徒歩3分|安くて美味しい穴場居酒屋

今回ご紹介する「串カツ、串揚げ居酒屋 あげあげ」さんは、いつも紹介している飲食店さまより、さらに少しディープなところにある串揚げ屋さんです。
基本はスタンディングですが、折り畳み椅子の設置もあり、空いている時は座って串揚げを楽しむことができます。
20代前半から70代まで、年齢層は幅広いイメージですね。

価格帯はかなり安い反面、いわゆる裏路地系で綺麗なお店とは言えませんので、そこは悪しからず。
16年通ってますが、じわじわと内装が古くなっていく感じに親しみを覚えつつ串揚げを楽しんでいます。

オープン当初はハキハキした元気で明るい女性がホールをやっておりましたが、現在はおっちゃんひとりでのワンオペ営業。

大井町の串揚げ「あげあげ」の店頭写真
外から混み具合が見える|串揚げ あげあげ 大井町
>食べログで見る

KuRu -Local taste guide- 品川区大井町の飲食店ガイド
大井町に"来る"人を増やしたい!楽しんでもらいたい!そんな思いを形にしました。
他のグルメサイトにはない、大井町在住者によるリアルな居酒屋情報を参考にしていただければ幸いです。
コメントも大歓迎。ただし、ここに載っているどの飲食店さまも私の大好きなお店ばかりです。誹謗中傷は一切載せませんので無駄な時間を使わないでくださいね。

串揚げ

衣が細かくサクッと軽く食べられるのが印象的。
おひとりで営業している串揚げ屋さんですが、けっこう色んな種類があるのでメニューを見るだけでも楽しいですよ。

大井町のあげあげさんは、衣が細かくて軽く食べられる串揚げが特徴
衣が細かくて軽い串揚げ|大井町 串揚げ あげあげ
あげあげの串揚げ。左からホタテ、イカ、海老
ホタテ、イカ、エビ|大井町 串揚げ、串カツ「あげあげ」

大井町の串揚げあげあげさんは安くてコスパ最高ですが、更にお得にご自宅で串揚げはいかがですか?冷凍庫に常備しておけば好きな時に串揚げタイム!
ご自宅の1杯のビールが更に高まること間違いなし!

ソースは二度漬け禁止

当然と言えば当然ですが、串揚げと言えばソースの二度漬け禁止。
どうしても追いソースをしたい時は、お通しのキャベツですくって利用するのが良いかもしれませんね。

ソースは二度漬け禁止は串揚げ屋の常識
ソースは二度漬け禁止|大井町 串揚げ あげあげ

メニュー

こちらはお通しのキャベツ。
添えられた味噌で食べるのもよし、ソースで食べるのもよし。

大井町の串揚げ店、お通しのキャベツ
お通しのキャベツ|大井町 串揚げ あげあげ

鮪ぶつ

こちらの鮪ぶつは400円でこのボリューム。
つまみにピッタリ。
美味しく頂きました。

まぐろぶつ。あげあげさんは一品料理も豊富
鮪ぶつ|大井町 串カツ あげあげ

豚バラ味噌漬け

美味し過ぎてうなった一品。
味噌の風味と塩味がしっかりしていて、酒の肴にピッタリ。
しっかりボリュームあるのに、これでなんと400円!
リピート間違いなしです。
本当に美味しかった。

大井町あげあげの豚バラ味噌漬け
豚バラ味噌漬け|大井町 あげあげ

ご自宅の冷凍庫に豚バラ味噌煮込みはいかがですか?
レンチン、湯煎ですぐに食べられるので、チョイ足しおかずにも、晩酌のあてにもピッタリ。

その他、一品料理もたくさんあります。
また随時写真追加していきますので、ぜひこちらからホーム画面登録しておいてくださいね!

串カツ、串揚げ あげあげ店舗詳細

住所
東京都品川区東大井6-2-24 MMビル102

電話番号
03-3764-8604

営業時間
16:00~23:00(L.O. 22:30)
※22:30ラストオーダーと表記があるが、過ぎてもしっかり飲ませてくれました。

土日祝日
16:00~22:00

定休日 日曜日

お支払方法
現金
各種電子マネー
カード払い不可

思い立ったら吉日!
ご自宅に卓上フライヤーを置いて、ご家族で串揚げパーティー!
お父さんはビール片手に、子供が揚げてくれた串揚げで至福の時間に。
お子さんに揚げ物を教える良い機会にもなって一石二鳥。
お母さんも今夜はちょっと家事をさぼって冷凍の串揚げで1杯いかがですか?
家族の時間を見直す機会に卓上フライヤーを!

スマホのホーム画面に追加する方法

来週の飲み会の居酒屋どこにしようかな?どこか良い個人の居酒屋ないかな?
そんな時にスマホのホーム画面にあると便利なのがKuRu。

iphone (Safari)の場合

  • このwebサイトのトップページに移動する。
  • 画面下部の共有アイコンをタップする。
  • メニューから「ホーム画面に追加」をタップします。
  • 「追加」をタップします。

Android (Chromeブラウザ)の場合

  • Chromeでホーム画面に追加したいウェブページを開きます。
  • 画面右上の三つの点をタップします。
  • メニューから「ホーム画面に追加」をタップします。
  • 「追加」をタップします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です